美ヶ原登山 2023/6/17(土)

岡山まで遠征する妻を駅に送り届けてから、いそいそと登山の準備開始します。夜は地区の用事があるので、近場の美ヶ原に登ることにしました。 梅雨の中休み、良い天気に恵まれました。登りは八丁ダルミコースで石切場から王が鼻へ。王が頭経由で下りは木舟コ…

2022年登山記録(備忘録)

2022年登山記録(備忘録) 2022/ 7/18(月) 美ヶ原(百曲がりコース→王ヶ頭→王ヶ鼻) 2022/ 7/31(日) 美ヶ原(八丁ダルミコース→王ヶ鼻) 2022/ 8/ 7(日) 霧訪山(下西条コース) 2022/ 8/28(日) 霧訪山(下西条コース) 2022/ 9/11(日) 美ヶ原(木船コース→…

ブログタイトルの変更

本当に久しぶりの投稿となります。 最近は、自転車に乗るよりも登山に行く機会が多かったため、自転車関連のネタがありませんでした。 そこで、ブログタイトルを変更し、登山に関する記事も投稿していきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

松本市あじさい寺巡り、そしていつもの牛伏寺へ

松本市南部にある紫陽花で有名な2つのお寺に行ってきました。 最初に弘長寺に向かいました。ちょうどあじさいが満開で十分に楽しませていただきました。 この写真のみ翌日の写真です。小雨が降っていました。妻と車で来ました。 続いて法船寺に向かいます。…

明科町・池田町サイクリング

6/26(日)、早起きして安曇野方面にサイクリングに行ってきました。 最初に訪れたのは、明科あやめ公園です。新聞記事によると「約三万株のハナショウブが見頃を迎えている。ここ数年花の勢いがなくなっていたが、地元有志でつくる「あやめ保存会」が2019年か…

レンゲツツジ満開の高ボッチへ

6/18(土)の午後、高ボッチまで行ってきました。 休日のサイクリングは、いつも早起きしてお昼までに戻ってくる場合が多いのですが、この日は妻を松本空港まで送ってきたため(10時台の神戸便に搭乗→岡山県備前市にて宿泊、いいなー)、午後2時頃の自宅出発と…

入笠山 登山

6/19(日)に富士見町にある入笠山(にゅうかさやま)に行ってきました。 山頂まで行くには、富士見パノラマリゾートのゴンドラを利用する方法と沢入登山口まで車で行きそこから登っていく方法があります。 去年、家族で来たときはゴンドラに乗りましたが、…

サイクリング&トレッキング① 高ボッチ編

5/28(土) 塩尻市の高ボッチまでサイクリング&トレッキングに行ってきました。 高ボッチか長峰山(安曇野市)か塩尻峠のどこに行くかかなり迷ったのですが、携帯ポンプが壊れていて使えないため、パンクしても歩いて帰りやすそうな高ボッチを選択。高ボッチ…

雨寶山 常光寺とダート道

本日は塩尻市片丘方面にサイクリングに行ってきました。途中、雨寶山(雨宝山) 常光寺に立ち寄りました(ちなみに塩尻市には、常光寺がもう一つあります(山号は飯縄山))。 本尊の木造如意輪観音坐像は、市の有形文化財になっているそうです。多くの花に…

穂高神社 式年遷宮

安曇野市の穂高神社で式年遷宮が開催されています(5/15まで)。朝早起きしてサイクリングも兼ねて穂高神社まで行ってきました。 朝8時頃でしたので、人が少なく、ゆっくり参拝できました。 穂高人形ものがたりも境内に飾られています。氏子や住民の方が1年…

福井県小浜市サイクリング

4/30(土) 福井県小浜市に行ってきました。松本市からは高速道路で約4時間、300kmあります。 今回で2度目の訪問ですが、一度訪問して、大好きな街になりました。 今日は折り畳み自転車のFDB201(キャプテンスタッグ)を車に積んで出発です。1時間半ほどサイク…

牛伏寺・牛伏川フランス式階段工 2022春

GW初日の4/29(金)、久しぶりに牛伏寺と牛伏川フランス式階段工に行ってきました。牛伏寺は、2名ほど、他の参拝者がおられましたが、とっても静かでした。松本の桜はすっかり散ってしまいましたが、途中、八重桜がとてもきれいに咲いていました。 ↓ 寿のアル…

パンク修理

約1年ぶりの投稿となります。 2021/4(1年前)から遠距離通勤となり、プライベートも忙しく、自転車に乗る機会がすっかり減ってしまいました。 また、MISTRALの後輪がスローパンクしているようで、空気を入れても数日経つとペシャンコになってしまっていまし…

GIOS MISTRALにボトルケージを追加しました:ホースバンド使用

GIOSミストラルですが、ボトルケージを固定する箇所が一か所(ダウンチューブ)しかありません。私はよく山に行くのですが、自販機がないため、バックパックの中にペットボトルを入れて出掛けていたのですが、パックパックなしで出掛けたいときも多いため、…

牛伏寺・牛伏川階段工

GW初日(4/29)ですが、全国的に雨ですね。家族が起きだす前にブログ更新です。 さて、4/25(日)牛伏寺までサイクリングしてきました。週末2日連続で自転車に乗るのは本当に久しぶりです(前日は安曇野方面へ)。 写真は牛伏寺途中の橋です。まだ山桜を楽しむ…

光城山・長峰山・大王わさび農場

はじめに 光城山(ひかるじょうやま) 長峰山 大王わさび農場 菜の花プロジェクト(JAあづみ) Stravaログ はじめに 4/24(土)、安曇野市にある長峰山に行ってきました。ルートは、松本市 → 安曇野市田沢 → 光城山 → 長峰山です。その後、大王わさび農場と安曇…

松本市内田地区の桜巡り

先週日曜日(4/10)に松本市内田地区の桜巡りをしてきました。松本市内はもう桜も終わりですが、松本市南東部に位置する内田地区は、市街地よりも少し標高が高いため、満開の桜を見ることができました。 常楽寺 常楽寺の桜です。樹齢350年を誇り、仁科しだれ桜…

安曇野 桜巡り 3

池田町クラフトパーク 前回記事 安曇野 桜巡り 2 - Happy Cycling ~信州松本から~ の続きです。続いて池田町クラフトパークに向かいました。 クラフトパークには、ソメイヨシノ、しだれ桜をはじめ、様々な種類の桜が咲いていました。 しだれ桜も満開でした…

安曇野 桜巡り 2

前回記事 安曇野 桜巡り 1 - Happy Cycling ~信州松本から~ の続きです。安曇野市堀金地区を後にし、北上して池田町に向かいました。 中之郷 四神社・二十五社(池田町) 鵜山の桜並木に行く途中、神社があり、境内の桜が満開でした。車では通らないよう…

安曇野 桜巡り 1

はじめに 4月から遠距離通勤になったため、なかなかブログを書く時間がありませんでした。本当に久しぶりのブログ更新です。 この週末は2日間とも快晴で、絶好のサイクリング日和でした。土曜日(4/10)、安曇野方面に桜を見に出掛けたので、写真を中心に…

弘法山古墳

本日は、弘法山古墳までサイクリングに行ってきました。弘法山は桜で有名ですが、まだまだ松本は桜の時季ではありません。 北アルプスだけ見れればと思い出かけたのですが、ちょうど白梅・紅梅が見ごろで、きれいな花を楽しませていただきました。 松本市並…

安曇野へ3

前々回、前回からの続きです。 御宝田遊水地でかわいらしい野鳥に癒された後、長峰山に向けて出発しました。 下の写真は、御宝田遊水地の全景です。広々としており、とれも整備されています。 さて山頂に向けて頑張って登ろうと、林道の入口まで来たところ、…

安曇野へ2

前回の続きです。 御宝田遊水地には、白鳥の他にたくさんの野鳥がいます。白鳥に給餌を行っており、おこぼれにあずかれるためです。白鳥はもちろん綺麗なのですが、この野鳥たちが愛嬌があってとても可愛いのです。 2羽のマガモがケンカをはじめました。 マ…

安曇野へ1

先週の日曜日、快晴だったので北アルプスを眺めるために安曇野に出掛けました。自宅から国道19号を北上し、長峰山に向かいます。 この日は空気も澄んでおり、白馬三山までくっきりと見渡せました。下の写真は、国道19号が犀川の際を走っている場所(松本市内…

埴原神社・牛伏寺

2/23 天皇誕生日は、登りの練習も兼ねて、埴原神社と牛伏寺に行ってきました。 神社への途中、梅の花が咲いていたのでパチリ。春も近いです。 埴原神社(松本市中山)に到着しました。 埴原神社 鳥居 埴原神社 新しい狛犬 高台にあるので、アルプスや松本市…

【市内散策2】旧開智学校と北アルプス展望地巡り

前回記事からの続きです。 【もくじ】 旧開智学校 城山公園 針塚古墳 千鹿頭神社(ちかとうじんじゃ) 弘法山古墳 Stravaログ まとめ 旧開智学校 松本城からほど近い旧開智学校にやってきました。旧開智学校は、令和元年9月に近代学校建築としては初めの国…

【市内散策1】松本城

昨日(2/21)は、松本市内を散策してきました。 風は強かったですが、快晴で春のように暖かい日でした。 地元の新聞に松本城公園の白梅が咲き始めたという記事を読んだので、まず松本城を訪れました。 ちょうど白鳥がお堀を泳いでいたので、慌てて撮影した写真…

あづみのサイクリング2

2/14、御宝田遊水地で白鳥を見た後、池田町にあるクラフトパークにやってきました。今回、初めての訪問です。 朝9時前だったので、訪れている人はいませんでした。芝生が敷き詰められた公園が広がっていて、子どもが遊べる遊具も揃っています。 北アルプスが…

御宝田遊水池(白鳥飛来地)に行ってきました(2021/2/14)

2/14に安曇野市にある御宝田遊水池に行ってきました。一か月ほど前、同じ安曇野市の犀川白鳥湖に行ったときの記事を下記のように掲載していますが、今回訪問した御宝田遊水池も白鳥で有名なところです。 happycycling.hatenablog.com 北アルプスをバックに …

XOSSケイデンスセンサーの取付用ゴムバンドが切れました

現在、クロスバイクのケイデンスセンサーには、XOSSというメーカーのものを使っています(Amazonにて購入)。このセンサーは、本体の上下にゴムを引っかけるような構造になっていて、①片方の溝にゴムを引っかける、②クランクにセンサを指で押さえる、③もう片…