今年最後の牛伏寺へ

本日は、松本市内田にある牛伏寺に行ってきました。

今年、何度も参拝させていただいたお寺です。春は桜、初夏は紫陽花、秋は紅葉と四季折々の風景を楽しませていただいています。 本日は、冬の牛伏寺を参拝しました。

☆ 参道入口にはしめ縄が飾られていました(今日は大安だったので、自宅玄関にもしめ飾りを飾りました)。参道に入るあたりから、厄除けの勇ましいお経が聞こえてきました。スピーカーから流れているようです。

f:id:taka35823:20201227214550j:plain

☆ 山門には、立派な門松が飾られていました。 f:id:taka35823:20201227215016j:plain

☆ 仁王門に飾られていた厄除観音の提灯です。 f:id:taka35823:20201227215523j:plain

☆ 今年は残念ながら牛の像には触れられません(前回まで訪問した際にはなかったのですが、初詣や厄除けで年末年始にたくさんの人が参拝されるからだと思います)。 f:id:taka35823:20201227215626j:plain

☆ 如意輪堂の茅葺屋根には、雪が残っていました。 f:id:taka35823:20201227220116j:plain

松本市内田地区、稲が刈り取られた田んぼです。奥に北アルプスが見えますが、今日は残念ながら曇り空で、冬らしいくっきりとした山々は見えませんでした。 f:id:taka35823:20201227220446j:plain

☆ 本日のStravaの結果です。 f:id:taka35823:20201227223832p:plain 今日は、牛伏寺に続く山道で、ランニングしている方3名、自転車の方2名を見かけました。真冬でもこの急坂をトレーニングしている人がいて感心しました。

山麓線の牛伏寺入口」から「牛伏寺」までは、2.3kmで200mほどの高さを登るため、平均勾配8.5%、最大勾配14%のそこそこの坂です。 今年、最初に登っていた頃は、坂の途中で2~3回、足を着いて休みをいれながら登っていましたが、最近では休みなく登れるようになりました。 タイムは早くありませんが(15分くらい)、少しは成長しているようです。

牛伏寺は、私が自転車で山を登る楽しさを教えてくれた場所です。来年もまた参拝をさせていただきたいと思います。